日本人のみならず世界中の老若男女を虜にした鳥山明が生んだ漫画「Dragon Ball(ドラゴンボール)」。
週刊少年ジャンプ掲載の本編終了後もアニメ、映画、ゲーム、グッズ等が今なお制作され続けているモンスターコンテンツだ。
そんな”ドラゴンボール”と世界的スポーツ用品メーカー”アディダス(adidas)”による夢のコラボレーションスニーカーが誕生!
ドラゴンボールの主人公”孫悟空(そんごくう)”をフィーチャーした「Dragon Ball Z×adidas ZX500 RM DB”Son Goku”(ドラゴンボールZ×アディダス ZX500RM ”孫悟空”) D97046」が登場だ!
スポンサーリンク
Dragon Ball Z×adidas ZX500 RM DB “Son Goku” D97046
1980年に生まれたアディダスの名作ランニングシューズ“ZX”シリーズのレトロスタイルと最新のテクノロジーが融合し、最新のストリートウェアにも通ずるデザインへと昇華した一足「adidas ZX500 RM(アディダス ZX500 RM)」。
そんなアディダス最新の一足にドラゴンボールの孫悟空をフィーチャーしたデザイン・カラーを落とし込んだ一足が「Dragon Ball Z×adidas ZX500 RM DB “Son Goku”(ドラゴンボールZ×アディダス ZX500RM DB ”孫悟空”) D97046」だ!
スエードとメッシュ素材を採用したアッパーには孫悟空の胴着をイメージさせ、このスニーカーのメインカラーとなる”オレンジ”と”ブルー”を配色。
アディダスを象徴するスリーストライプスとアディダスのロゴマークが入ったシュータンにはブルーを配しただけじゃなく、切りっぱなしのようなデザインが採用されている。

photo by Rod-20
これは強敵との戦闘でボロボロになった悟空の胴着を彷彿とさせるものとなっている。
またヒールにも悟空の胴着を思い起こさせる”悟”の文字、アッパーには孫悟空の相棒”筋斗雲”、ソールには”ドヒューン”と文字が描かれ、
インソールにはドラゴンボールのタイトルロゴとカラーだけでなくデザインでも楽しませてくれる遊び心あふれる一足となっている。
ドラゴンボールファンには堪らない一足だろう!
無論「ドラゴンボールZ×アディダス ZX500RM ”孫悟空”」が優れているのはデザイン面だけでない。
ミッドソールには軽量EVAインサートを備えた衝撃吸収性と反発力に優れた”Boostフォーム”が採用され、軽量かつエネルギッシュな履き心地を実現している。
それでは世のオシャレ男子、オシャレ女子はこのドラゴンボールの孫悟空をフィーチャーした一足をどう見たのか?コメントをチェックしていこう。
ドラゴンボール×アディダス ZX500 RM DB “Son Goku”は星5評価のレビュー
みんなのコメント
評価 | ★★★★★ |
オレンジと青色の2色で構成されているところがドラゴンボール世代の自分にはとても魅力的です。ベースになっているZX500 RMのデザインもスポーティーでとてもかっこいいと思います。どこかに小さくでいいのでドラゴンボールの星のマークがワンポイントであってもいいと思います。 |
評価 | ★★★★★ |
オレンジとネイビーの配色がかわいいと思いました。よくみると筋斗雲が書かれていたり、悟空の悟のマークがついていたりするので、ドラゴンボールだと気づいたらテンションが上がって、すぐに欲しくなりそうだなと思いました。アディダスの3本ラインもデザインに溶け込んでいて全く違和感がなく、ドラゴンボールフィーチャーだと気づかなくても普通にカッコいいと思いました。 |
評価 | ★★★★★ |
先ずメインとなるオレンジとブルーの使い方、バランスがとても良いと思います。その他の黄色(金色?)や紐の赤もとてもバランス良く使われていると思います。アディダスのスリーストライプスとタンの部分をラフにカットしているのはカッコイイです。また、筋斗雲のイラストもカワイイですし、悟空の胴着をイメージさせる「悟」の一文字や「ドヒューン」の文字にも遊び心が伺えてとても好印象です。 |
ドラゴンボール×アディダス ZX500 RM DB “Son Goku”は星4評価のレビュー
みんなのコメント
評価 | ★★★★ |
かかと部分の「悟」でドラゴンボールを知っている程度の人でも「あっ!」って判ると思いますし、内側の筋斗雲がかわいいです。 こういう小さな遊び心を感じさせるデザインは楽しいです。 ドヒューンの文字も面白いんだけどこれはない方が…という人もいそうです。 インソールにもドラゴンボールのタイトルのようで好きな人にはたまらない一足じゃないでしょうか。 |
評価 | ★★★★ |
色の使い方と個性的なデザインがとてもカッコよく凄く好みです。細かいラインでの色の使い方と組み合わせ方が確かに悟空を連想させカッコ良さです。このデザインならドラゴンボール抜きでも十分カッコいいと思います。またよく目立ちいいと思います。サイズがあればうちの子にも買ってあげたいと思える素敵なデザインです。 |
評価 | ★★★★ |
ドラゴンボールファンとしては、カラーの組み合わせを見て一目でピンとくる、しかしドラゴンボールを知らない人からしたらちょっと派手なスニーカーくらいに思えるため、イタイと思われずに済みそう。カタカナが書いてあるのがモードだとおもうし、外国人のドラゴンボールファンにも喜ばれるデザイン。 |
評価 | ★★★★ |
ぱっと見たときにドラゴンボールをイメージさせる色。しかし、さりげなくドラゴンボールであることがわかるようになっているので、ファンでなくても日常生活でも使いやすいデザインのスニーカーでいいと思いました。アウトソールのドットはドラゴンボールモチーフじゃないみたいですけどドラゴンボールっぽくてかっこいいのではと感じました。男性だけでなく、女性も履けるオレンジ色なので、ペアで履いてもいいと思いました。 |
評価 | ★★★★ |
ドヒューンという言葉が、さりげなくソールに書いてあったり、キントーンのイラストがさりげなく書いてあったり、悟マークがあったりと、遊び心のあるデザインでカワイイと思いました。色合いや、コントラストが少しキツい感じがするのでコーディネートが難しそうだなと。女性よりは男性の方が好みそうなデザインとカラーだと思いました。 |
評価 | ★★★★ |
オレンジと青の色のバランスが良い。 オレンジ色の色味も派手派手しくなく、落ち着いた色味だが、オレンジ色の分量が多いので明るい印象。 それを青色で締めているので明るすぎずとても素敵だと思います。ブルー系や黒系の洋服にも合わせやすそう。 何気に孫悟空デザインと言われればわかりますが、言われないと分からないところがまたオシャレ。 |
評価 | ★★★★ |
カラーが可愛く、コーディネートのポイントになりそうです。筋斗雲の刺繍とドヒューンの文字も、パッと見た時にわからないような箇所にあり、さり気ないところがセンスが良いと思います。しかし、かかとの「悟」の文字がどうしても主張が強く感じられ、好みや評価が分かれやすいように思います。若い子ならファッションの遊び要素として許容されても、ある程度の年齢の大人が履くと周囲に痛い印象を与えかねないかもしれません。 |
評価 | ★★★★ |
オレンジとブルーのカラーがアクセントになり、シューレースのレッドがひときわ際立っていて、なかなかない配色でかっこいいです。 しかし、カラーにインパクトがある分、コーデに合わせるのが難しいと思います。 |
評価 | ★★★★ |
オレンジ×ブルーの配色がコーディネートのポイントになってくれそうで、普通に毎日履くスニーカーとして使えそうなところはもちろん、ソールにさりげなく書かれたドヒューンの文字や筋斗雲のマークなど、ドラゴンボールが好きな人が見ると分かる遊び心がふんだんに盛り込まれているところがおしゃれで可愛いと思いました。 |
評価 | ★★★★ |
個人的にはアディダスっぽくないなあと思ってしまったのですが、よく見ると細かいところまでこだわっていてドラゴンボール仕様というのがわかりました。カラーの組み合わせも可愛いと思います。気になるのは再度のラインがギザギザになっていること。スッキリしたラインの方が好きです。もっとドラゴンボールっぽさを主張してもよいのではないかと思いました。 |
スポンサーリンク
ドラゴンボール×アディダス ZX500 RM DB “Son Goku”は星3評価のレビュー
みんなのコメント
評価 | ★★★ |
もうちょっとオレンジのカラーは鮮やかにした方がドラゴンボールらしさが出たかなと思いました。 でも筋斗雲のデザインやかかとの悟の文字、側面のドヒューンの文字などは遊び心があって可愛らしさが出ていていい点でもあります。 側面の青の三本ラインの少しボロボロ感も戦闘後のボロボロになった悟空の道着を思い出させていいと思いました。 |
評価 | ★★★ |
よくよく見るとドラゴンボールの悟空デザインと分かりますがそれほど違和感がないため一目見ただけではオレンジベースのお洒落なスニーカーだと思います。デザインはかっこいいですが全体的にオレンジがメインカラーなので自分が履くとなると洋服とのコーディネートが難しそうなのでスニーカーをポイントにしたコーディネートが得意な人ならば履きこなせると思います。 |
評価 | ★★★ |
ドラゴンボール好きにもファッション好きにも好感が持てる落ち着いたオレンジとブルーのカラーリングはナイスだと思います。 しかし、ソールやかかとの部分に文字があしらわれていたり、ゴテゴテしすぎているデザインだと思いました。 どうしてもドラゴンボール要素が必要ならば筋斗雲のワンポイント刺しゅうだけでよかったと思いました。 |
評価 | ★★★ |
ドラゴンボールをそんなに知らないので、言われてみると、ああ、たしかにカラーがドラゴンボールっぽいなと思いました。 なので、ドラゴンボールをあまり知らない人にはこのスニーカーの価値はよくわからないし、かっこいいとも思えない気がします。 全体的にもさっとしたデザインなので、大人が履くにはダサいなと思いました。 |
評価 | ★★★ |
パッと見て孫悟空カラーだ!と思いました。目立つ!カラーリングはお洒落で可愛いと思います。でも、かかと部分の「悟」のデザインが、なんだかちょっとダサいかな・・と思いました。子供や男性で自分のキャラにあった人が履くならいいのかな。ドラゴンボールは好きですが、自分が履くことを考えると購入はしないと思いました。 |
評価 | ★★★ |
ドラゴンボールをイメージしたZX500RMですね。ブルーとオレンジのカラー、アディダスの三本ライン、ヒールの悟の文字が孫悟空の胴着風な感じでいい。 横にちっちゃく筋斗雲があるのもいいポイントですね。配色もいいと思います。 が、しかしシューレース部分がなんかちょっとダサいですね。キッチリしすぎだからですかね。 あと、ドビューンって文字がありますけどそこもダサく感じますし、ソール裏はデザインも配色も微妙な感じがします。 何かもうちょっとドラゴンボールっぽく出来たらよかったかもです。 そういえば悟空が履いてた靴が出ても面白いですね! |
評価 | ★★★ |
ドラゴンボールの孫悟空をモデルにしたデザインであれば、全体的な色のくすみ具合がインパクトに欠け、残念な印象です。
フォルムは、スラッとしていて、無駄な凹凸がなくスッキリ感があって良いのですが、何故にあれほどに、色合いがボヤケてしまっているのか不思議な感じがします。 筋斗雲のマークを目に留めて始めて、孫悟空モデルと気づくレベルです。 |
評価 | ★★★ |
横の筋斗雲はいい感じだと思いますが、インソールのドラゴンボールのロゴが子供用のキャラクターの靴を彷彿とさせるので、あまりクールではない感じがします。ドラゴンボールをフィーチャーしていることがもう少しさりげなく表現されていた方がいいと思います。ドビューンもいらない気がします。カラーリング自体はいいと思うのでもう少しシンプルであればいいのではないでしょうか。 |
評価 | ★★★ |
スニーカー自体の色合いは好みですが。 ヒール部分の出っ張りが嫌です。 せっかく可愛い色合いで仕上がっているのに、ヒールが残念な感じです。 ドラゴンボール好きにはたまらないのかもしれませんが悟は必要ないかとも思います。 そうでもない人が色合いが好みだから欲しい。と思っても悟やらキントウンのイラストが入っていたらガッカリすると思います。 |
ドラゴンボール×アディダス ZX500 RM DB “Son Goku”は星2評価のレビュー
みんなのコメント
評価 | ★★ |
このZX500 RMを見てどのような服と合わせれるかの想像が出来ない。イメージ的にアニメ好きの外国人が履いているイメージがある。靴の形、カラーリングは悪いとは思わないが、ワンポイントであろうヒールの『悟』の字はいらない。このマーク『悟』をつけるならアウトソール。そこにあれば面白いのではないかと思う。 |
評価 | ★★ |
文字はちょっとデザインにいらないと思いました。ウケ狙いで売り出すのなら有りだと思う。キッズ用があるのなら文字はいれると可愛いと思いました。青色の部分は破けてる感じが戦いをしている悟空をイメージ出来てとても良いと思いました。若干色が暗いように思うのですが、もう少し明るめだとコーデに取り入れやすいと感じました。 |
評価 | ★★ |
色があせた赤色みたいでソールもなにか下に広がっていて変な感じに思えました。甲のところがベージュでこれもあまりいい色にはみえないし、ソールのデザインも安っぽいです。ヒールに悟という文字がある悟空の胴着をイメージしたようなデザインの靴のようで子供向けだから大人にはカッコ悪くみえたのかな?とおもいました。子供には良いかも? |
発売日・評価まとめ
ドラゴンボールファンにはたまらない一足「Dragon Ball Z×adidas ZX500 RM DB “Son Goku”」。世界中にファンがいるドラゴンボールをフィーチャーした一足だけに、スニーカーヘッズのみならずドラゴンボールファンの参戦も予想される。争奪戦になるかもしれない。
商品名 | Dragon Ball Z×adidas ZX500 RM DB “Son Goku” |
カラー | オレンジ/カレッジロイヤル/ハイレゾレッド S18 |
販売価格 | 18,360円 |
発売日 | 2018年9月29日(土) |
スタイルコード | D97046 |
発売日はまだ未定だが2018年8月中旬あたりを予定しているようだ。判明次第こちらのページでお知らせしたい!
2018年9月29日(土)の発売が決定した!
コメントを残す